ahamoと楽天カードの相性を徹底検証!知らないと損する7つのポイント

ahamoの支払いに楽天カードは使える?

ahamoの支払い方法を選ぶ時の注意点は?

おすすめの支払い方法が知りたい!

この記事では上記の疑問や悩みが解決できます。


毎月支払いが発生するスマホ料金に楽天カードを設定して、楽天ポイントを貯めたいと思いますよね。

ですが2023年9月現在、ahamoの支払いに楽天カードは利用できません

前まではahamoの支払いに楽天カードも利用できたんだけど、今は設定できなくなっているよ!


そこでこの記事では、ahamoの支払いに楽天カードが利用できない理由を解説するとともに、ahamoの支払い方法で知っておくべき7つのことをお伝えします。

ahamoの料金支払いで、ポイントがたまりやすいおすすめの支払い方法も紹介するのでぜひ最後まで読んでください。

5分間の国内通話が無料!

ドコモの通信品質が格安で使える!

【検証】ahamoの支払いに楽天カードが使えないのはなぜ

出典:ahamo公式サイト

ahamoの利用料金の支払いはクレジットカード払いが可能です。

しかし、2023年3月から楽天カードは支払いに使用できなくなりました

楽天経済圏や楽天ポイントを貯めている人は、スマホ料金の支払いも楽天カードで支払いたいですよね。

本当にahamoの支払いに楽天カードは使えないのか、なぜ楽天カードが使えなくなったのか、詳しく調べましたので紹介します。

ahamo公式の支払い方法

ahamoの支払い方法には「クレジットカード払い」と「口座振替」があります。

ahamoの公式サイトでは、次のクレジットカードと銀行口座が主な支払い方法としてリストアップされています。

クレジットカード銀行口座
dカード
UCカード
JCBカード
アメリカン・エキスプレスカード
MUFGカード
DCカード
NICOSカード
三井住友カード
セゾンカード
ダイナースクラブカード
オリコカード
イオンカード
ティーエスキュービックカード
ライフカード
日専連カード
セディナカード
セディナカード(OMC)
ジャックスカード
アプラスカード
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
埼玉りそな銀行
ゆうちょ銀行
楽天銀行
イオン銀行
GMOあおぞらネット銀行
あおぞら銀行
地方銀行
信用組合
信用金庫
労働金庫
農業協同組合
参考:ahamo公式サイト

たしかに、楽天カードはラインナップに入っていないね。

そうだね。

でも楽天銀行は口座振替に対応しているよ!


ahamoの支払いに対応しているクレジットカードや銀行口座について、さらに詳しい情報を確認したい場合は以下のahamo公式サイトをご確認ください。

利用可能なクレジットカード・金融機関口座(ahamo公式サイト)

実際に楽天カードで申し込みをしてみた結果

ahamo公式サイトから実際に申し込みをしたところ、メンテナンス中のためahamoの支払いに楽天カードは設定できませんでした

以下の画像は実際にahamoの契約手続きを進めたときの画面です。

楽天カード(master)の情報を入力すると「入力したクレジットカードは利用できません」と表示されます。

やっぱり楽天カードは支払いに使えないのかな?


あきらめきれないので、カスタマーサポートに連絡してみました。


”楽天カードをお支払方法として設定できかねる状況”

と公式からも回答がありました。


ドコモショップで申し込めば、ahamoでも楽天カードで支払いできるの?


ドコモショップでも有料(3,300円)でahamoの契約サポートは受けられますが、スタッフがスマホの操作をサポートしてくれるだけです。

なので、ドコモショップでもahamoの支払い方法を楽天カードに設定することはできません。


ドコモだったら、店舗か電話で契約すると楽天カードを支払い方法に設定できるよ!

楽天カードは、現在メンテナンスのため、ご利用いただけません。なお、お電話またはご来店の場合はお申込みいただけます。

docomo公式サイト

ahamoはオンライン申し込み専用なので、ドコモと違って楽天カードを支払い方法に設定することはできませんでした。

楽天カードがahamoの支払い方法に使えない理由

ahamo公式サイトによると「現在メンテナンス中のため」楽天カードは使用できないようです。

メンテナンス中とは何でしょうか。

なぜメンテナンスになってしまったのでしょうか。

詳細はahamo公式サイトでは公開されていませんが、Yahoo!知恵袋に以下の書き込みがありました。

楽天とドコモに問い合わせました。

【楽天側】

ドコモショップか郵送で対応してもらえという回答。
オンラインでの手続きが出来ない理由はドコモ側のメンテナンスなのでいつまでとかはわからない

【ドコモ側】

ahamoはオンラインでしか対応出来ない。
他の料金プランであればドコモショップか郵送で対応可能。
楽天カードのセキュリティーが弱いので3月からオンライン受付を停止している。
他のカード会社か口座振替での対応を勧める。

Yahoo!知恵袋

どうやら楽天カードのセキュリティの問題のようです。

ahamoは本人認証サービスとして、「3Dセキュア2.0」を導入しているので、その関係で楽天カードのセキュリティがはじかれたのだと予想します。

クレジットカードの使用履歴、決済時に使用しているデバイス、利用者の住所などをリアルタイムで分析して不正利用の可能性を割り出すシステム。

簡単に言うと、今までよりも安全性の高くなった認証のことです。

出典:エクサコーポレーション

安全性が高いのは安心だけど、楽天カードが使えないのは不便だな。。。

5分間の国内通話が無料!

ドコモの通信品質が格安で使える!

ahamoの支払いで楽天ポイントを貯める方法

ahamoの支払い方法に楽天カードは使えませんが、ahamoの支払いで楽天ポイントを貯める方法はあります。

次の2つの方法です。

楽天ポイントを貯める方法
  • 請求書払いにして楽天カードで支払う
  • 楽天銀行の口座引き落としにする

1つずつ見ていきましょう。

請求書払いにして楽天カードで支払う

ahamoは基本的に請求書払いに対応していません。

ですが、ドコモからahamoに乗り換えたときに、何らかの理由で支払いに設定していたクレジットカードや銀行口座が利用できなくなった場合は、請求書払いになります。

ahamoの支払いが請求書払いになっていれば、以下の方法で楽天カードが使えます。

・NTTファイナンスのWebリビングでクレジットカード払いにする

・請求書をドコモショップにもっていき楽天カードで支払う


NTTファイナンスの支払いサービス「Webビリング」に登録済してあれば、請求書をWebビリング経由でクレジットカード決済できます。

https://www.ntt-finance.co.jp/billing/service/webbill/

ドコモの店頭まで請求書を持っていくのは少し面倒ですが、どうしても楽天カードで支払いたい場合は、検討してみてください。

楽天銀行の口座引き落としにする

ahamoの支払いは口座振替も選択できます。

銀行口座を楽天銀行に指定すれば、ahamoの支払いで楽天ポイントを貯められます

出典:楽天銀行公式サイト

しかし、引き落とし1件で1~3ポイントしか貯まりません。

口座振替は実質楽天ポイントが貯まりづらいので事前に理解しておきましょう。

注意点

楽天銀行の引き落としで楽天ポイントを貯めるには「ハッピープログラム」のエントリーが必要です。

5分間の国内通話が無料!

ドコモの通信品質が格安で使える!

楽天カード以外でahamoの支払いにおすすめのクレジットカード3選

ahamoの料金支払いに楽天カードは使えませんが、ほかのクレジットカードを登録する場合は次のカードがおすすめです。

クレジットカード年会費特徴
dカード無料月1GBデータがもらえる
支払額1%ポイント還元
dカードゴールド11,000円月5GBデータがもらえる
支払額10%ポイント還元
三井住友カード(NL)無料Vポイントが貯まる
最短30秒で即時発行

ahamoの特典がもらえつつ、ポイントが貯まりやすいクレジットカードに厳選しました。

年会費無料で月1GBもらえる:dカード

出典:dカード公式サイト

ahamoの支払いにdカードを使うと、特典がつきdポイントも貯まるのでおすすめです。

dカードの基本情報
年会費無料
特典1GB/月データ付与
・支払額の1%ポイント還元
・ケータイ補償1年間 最大1万円
・入会&利用&エントリーで
 最大2,000ポイント進呈

ahamoの利用料金をdカードで支払うと、月間のデータ容量が1GB増量されます。

ahamoには20GBプランより多く通信したいなら1GB 550円の追加料金が必要です。

ですがdカードを支払いに使う場合は、追加料金なしでデータ通信ができますよ。

年会費が無料なのもうれしいね!

2,000円分のdポイントがもらえる

dカード公式サイト


dポイントについて詳細はこちらをご確認ください。

dポイントがザクザク貯まる:dカードGOLD

出典:dカードGOLD公式サイト

dカードGOLDはdカードよりもさらに特典がお得になっています。

dカードGOLDの基本情報
年会費11,000円
特典5GB/月データ付与
支払額の10%ポイント還元
・ケータイ補償3年間 最大10万円
・入会&利用&エントリーで
 最大5,000ポイント進呈

dカードGOLDでahamoの料金を支払う場合は、クレジットカードの利用金額100円につき10%還元特典になります。(最大300ポイント)

dカードは1%還元なので、10倍ものポイントが貯まるのは魅力的ですね。

ただし年会費が11,000円と高いから、よくカードで買い物をする人向けだよ!

あまりクレジットカードを使わない人は、年会費の負担が大きくなるので無理にGOLDを選ぶ必要はありません。

5,000円分のdポイントがもらえる

dカードGOLD公式サイト

どこでも使えるVポイントが貯まる:三井住友カード(NL)

出典:三井住友カード公式サイト

三井住友カード(NL)は、「対象のコンビニ・ファミレスなどで最大7%ポイント還元」「Vポイントが現金感覚で使いやすい」などの特徴があります。

楽天ポイント以上に注目されている”Vポイント”を貯めたい人にはおすすめです。

三井住友カード(NL)の特徴
年会費無料
特典最短30秒で即時発行
・支払額の0.5%ポイント還元
・対象のコンビニ・ファミレス
 などで最大7%ポイント還元
・貯まったVポイントは使い道豊富
・入会&利用で最大8,000ポイント進呈

三井住友カード(NL)は即時発行が可能で、最短30秒後にネットショップなどで使い始められるのが魅力!

貯まったVポイントはdポイントにも交換できるよ!


スマホのタッチ決済で最大7%ポイント還元される店舗も全国に多数あります。

  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • ポプラ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店※
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司 など

詳細は三井住友カード(NL)公式サイトをご確認ください。

8,000円相当のポイントプレゼント

三井住友カード(NL)
の詳細を見る

進まない?ahamoの支払い方法を変更する手順

ahamoの支払い方法は、「ahamoアプリ」または「ドコモオンライン手続き」から変更ができます。

ここでは、ahamoアプリを使って変更する手順を紹介します。

ドコモオンラインから変更したい場合はこちらのページから変更してください。

ドコモオンライン手続き

ahamoアプリのほうが変更手続きが簡単だよ!

ahamoアプリを立ち上げログインする
ahamo(アハモ)
ahamo(アハモ)
開発元:株式会社NTTドコモ
無料
posted withアプリーチ
メニューから「アカウント」を選択
「支払い方法」を選択
「お手続き入力画面へ進む」を選択

クレジットカード・口座振替から変更する支払い方法を選び必要情報を記入
画面に沿って進めていけば手続き完了
変更手続きの注意点

登録するカードは、ahamo契約者と同じ名義でないといけません。

支払い方法の変更は即日ではなく、翌月請求分から変更が反映されます。

店頭での手続きはできません。

5分間の国内通話が無料!

ドコモの通信品質が格安で使える!

ahamoの支払いで知っておくべき7つのポイント

ahamoの支払いはやや複雑で、注意点や覚えておくべきポイントがたくさんあります。

支払いで損しないようにポイントを7つ紹介します。

ポイント
  1. ドコモから乗り換えた場合は請求方法が引き継がれる
  2. 支払い方法によって支払日が異なる
  3. 銀行口座やクレジットカードは契約者本人の名義でないと支払えない
  4. 使用できるクレジットカードが限られている
  5. ahamoは基本的に請求書支払いに対応していない
  6. 支払い証明書はNTTファイナンスのWebサイトから発行
  7. NTTファイナンスはおまとめ請求にも対応

① ドコモから乗り換えた場合は請求方法が引き継がれる

ドコモからahamoに乗り換えた場合は、支払い方法はそのまま引き継がれます

ドコモとahamoで利用できる支払い方法はほぼ同じです。

ドコモの料金支払いで問題がない人は、あまり気にする必要はありません。

ドコモの一括請求を利用している人もそのまま引き継がれるよ!


しかし、ドコモの支払いを請求書払いにしていた場合は、ahamo移行前にクレジットカードまたは口座振替に変更しておく必要があります。

ahamoの利用料金が支払えなくなる前に手続きを済ませておきましょう。

② 支払い方法によって支払日が異なる

ahamoの支払い方法はクレジットカードと口座振替がありますが、支払期日がそれぞれ異なります

・クレジットカード→各クレジットカード会社の振替日
・口座振替→翌月月末

クレジットカード払いの場合は、利用中のクレジットカードによって振替日が異なるので注意してください。

銘柄引き落とし日
dカード15日締め切り翌月10日払い
UCカード10日締め切り翌月5日払い
JCBカード15日締め切り翌月10日払い
MUFGカード15日締め切り翌月10日払い
DCカード15日締め切り翌月10日払い
NICOSカード5日締め切り当月27日払い
三井住友カード15日締め切り当月25日払い
アメリカンエキスプレスカード個別設定可能
ダイナーズクラブカード15日締め切り翌月10日払い
セゾンカード10日締め切り翌月4日払い(変更可能)
セディナカード末日締め切り翌月27日支払い
セディナカード(OMC)末日締め切り翌月27日支払い
ジャックスカード末日締め切り翌月27日支払い
アプラスカード末日締め切り翌月27日支払い
オリコカード末日締め切り翌月27日支払い
ライフカード5日締め切り当月27日支払い
イオンカード10日締め切り翌月2日支払い
日専連カード末日締め切り翌月27日支払い
ティーエスキュービックカード5日締め切り翌月2日支払い20日締め切り翌月17日支払い

なお、ahamoの利用料金は月末日が締め日となっています。

③ 銀行口座やクレジットカードは契約者本人の名義でないと支払えない

ahamoの支払いに登録するクレジットカードや銀行口座は、契約者本人でないと登録できません

必ず自分名義のカードや銀行口座を用意してから契約しましょう。

親の名義でも登録できないから注意してね!

④ 使用できるクレジットカードが限られている

ahamoの支払い可能クレジットカードは2022年7月から「3Dセキュア2.0」という認証方法に変更されました。

そのため、3Dセキュア2.0に対応していないクレジットカードは利用できません

楽天カードも2023年9月現在は使用できないよ💦

利用可能なクレジットカードはこちらのパートでも紹介しています。

セキュリティがより強まったということだね!

⑤ ahamoは基本的に請求書支払いに対応していない

ahamoは紙の請求書を送ってもらい、請求書支払いにすることはできません

オンライン専用の格安ブランドなので、基本的に有人のお金がかかることは受け付けられないためです。


ドコモの場合は請求書を発行・郵送してもらえますが、ahamoは非対応となります。

ただし、設定していたクレジットカードや銀行口座が利用できなくなった場合は、請求書が送付され請求書支払いになります。

請求書の送付は1件165円(税込)がかかるので注意してね!

⑥ 支払い証明書はNTTファイナンスのWebサイトから発行

ahamoは基本的に利用金額の請求書は郵送されませんが、NTTファイナンスのWebサイトで登録しておくと支払い証明書を発行してもらえます。

以下のページから申請することで、1枚に最大15件分の支払い料金が記載された証明書が送付されます。

NTTファイナンスはこちら


請求書1件につき440円の発行手数料がかかるから注意してね。

確定申告などでスマホ料金の申請が必要な人は、ぜひ活用してみてください。

⑦ NTTファイナンスはおまとめ請求にも対応

NTTファイナンスでは、スマホ料金をまとめて請求してもらえる「おまとめ請求」というサービスを提供しています。

ahamoもドコモと同様におまとめ請求に対応しているので、家族とのスマホ料金をまとめて支払うことも可能です。

スマホ料金とネット回線の料金もまとめて請求できるよ!


おまとめ請求の詳細はNTTファイナンス公式サイトをご確認ください。


なおドコモの「一括請求サービス」とは別のサービスとなりますので注意してください。

ドコモの一括請求サービスについては「ドコモの一括請求から子回線だけ抜ける方法」の記事でも詳しく解説しています。

5分間の国内通話が無料!

ドコモの通信品質が格安で使える!

ahamoと楽天カードに関するよくある質問と回答

Q&A
ahamoの支払いに楽天カードは使用できる?
いいえ。
2023年9月現在、ahamoの支払いに楽天カードは使用できません。
楽天カードをahamoの支払いに利用できない理由は?
具体的な理由については公式に明示されていません。

楽天カードのセキュリティの問題と言われていますが、詳細は公式に発表されていません。
Yahoo!知恵袋で調べた結果はこちらのパートで詳しく解説しています。
ahamoの支払いに利用できるクレジットカードは?
ahamoの支払いに利用できる主なクレジットカードは、dカードや三井住友カード(NL)など19種類のカードが利用できます。

詳細はこちらのパートで詳しく解説しています。

なお、最新情報はahamo公式サイトで確認してください。
ahamoの料金支払いで楽天ポイントを貯める方法はある?
楽天ポイントを貯める方法は2つあります。

1.請求書をドコモショップにもっていき、楽天カードで支払う
2.ahamoの支払いに楽天銀行の口座を設定する

どちらも注意点がありますので、詳細はこちらのパートをご確認ください。
楽天カードで支払いができる格安SIMはある?

楽天モバイルLINEMOなどが楽天カードに対応しています。

楽天モバイルはスマホ料金の支払いに楽天カードを設定していると、楽天ポイントが貯まりやすくなるのでおすすめです。

データ無制限3,278円

楽天モバイル公式サイト

ミニプランが実質6か月無料

LINEMO公式サイト

※どちらも初期費用・解約料が0円!

まとめ:ahamoの支払いはdカードがおすすめ

今回紹介した「ahamo支払い方法のポイント」を実践すると、今後はahamoの支払い方法に悩まず済み、月々のスマホ料金にお得な方法を選べます。


最後にもう一度、内容を確認しましょう。

まとめ
  • ahamoの支払い方法に楽天カードは使えない
  • 楽天カード以外の支払い方法は特典が豊富な「dカード」がおすすめ
  • 支払い方法により料金支払日が異なるので注意


スマホの料金は毎月コンスタントに支払いが発生します。

ahamoの支払いは、楽天カード以外にもポイントが貯まりやすいお得なクレジットカードがあるので、メインのクレジットカードを見直すきっかけにしてもらえると嬉しいです!

5分間の国内通話が無料!

ドコモの通信品質が格安で使える!

2,000円分のdポイントがもらえる

ahamoの支払いで月1GBデータ付与


最後までお読みいただきありがとうございました^^


スマホ料金の節約とポイントの貯まりやすいクレジットカードで、ダブルにお得なスマホライフにしてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です